塩釜港 マリンゲート塩釜前

こんばんは、ogaです。今日は塩釜港へメバル釣りへ。前回の場所ではなく、少し湾奥側のマリンゲート塩釜の前で釣ってみました。

マリンゲート前。

14時45分ころから釣り開始。時間は早いですが、曇り空なので期待できそうです。

桟橋の外側は強風の影響でかなり波がありますが、内側は穏やかです。主に内側で釣りました。

一投目で落とし込み中に強いアタリ。フッキングした後、桟橋の下にもぐられます。そこでリーダーが壁にびっしり付いたカキの殻にこすれラインブレイク!こんな場所で釣るには、1号(4ポンド)のフロロカーボンのリーダーでは細すぎました(T_T) 20センチくらいまでのメバルしか想定していなかったので対処できませんでした。

そこから5メートルほど離れた浮き桟橋の壁ギリギリを落とし込んでいると、またヒット!今度も桟橋の下に潜り込みます。少し糸を送り出して対応しようとしたんですが、またしてもラインブレイク(T_T) たぶん30センチくらいのアイナメだと思います。(食う瞬間が少し見えたので)

太いリーダーは持っていないので、再度挑戦。今度は、底付近でアタリ!少し引きが弱く、カキ殻にもこすれず上がってきたのは・・・

石巻や北上漁港まで行かなくても、同様サイズが釣れました(^-^;

23センチくらいのアイナメでした。

その後、ここの平均サイズのメバルが2匹釣れます。

16時半をすぎて、少し薄暗くなったとき、また強いアタリ。桟橋下にもぐりますが、糸を送り出し何とか切れるのを防ぎます。上がってきたのは25センチ強のクロソイでした。

クロソイ、かっこ良いですね。

今日は18時から用事があったので、ここで納竿。14時45分~16時45分の2時間で、メバル 2匹、アイナメ 1匹、クロソイ 1匹でした。釣れた楽しさとバラした悔しさ半分半分の釣行でした。ここで釣るには、もっと太いリーダー(12ポンドくらい?)が必要ですね。

北上漁港・小室でアイナメ2回目

こんばんは、ogaです。11月16日(土)、夜は寒くなりましたね。今日、帰り道の車の外気温計は3度でした。でも年をとって、若い時ほど寒さに敏感ではなくなったような気がします(^-^;

今日は長男の希望で、午後から北上漁港・小室へ。イワシをサビキで釣りたい、と言われ、サビキ仕掛けとアイナメの仕掛けを持って出かけました。釣り場到着は、15時30分。前回のサビキ釣りのおじさんたちはいませんでした。魚も見えなかったため、前回気になっていた反対側の堤防に行ってみました。

前回と反対側の堤防で釣り開始。

しかし、こちらは水深が浅いようで、先端付近でも水深4~5メートルくらいの海底がはっきり見えます。穴釣りに良さそうに見えたテトラポットも水深1メートルちょっと。小型のウミタナゴとフグしか見えません。一応ちょい投げで探ってみましたがアタリがないため、20分ほどで諦めて、先日の堤防に逆戻りです。夕方の貴重な時間をロスしました(T_T)

前回、イワシが大量に釣れていた場所で釣りを再開します。しかし、サビキ釣りに反応がありません。ちょい投げは、ハゼが1匹だけ釣れました。そうして暗くなり、群れが来たのか、5分ほどの間に小アジが3匹釣れました。そこでまたアタリが止まります。

近くの常夜灯がある下で二人の釣り人がサビキ釣りをしていて、何か釣れているようでした。まだ場所は空いていたので、声を掛け、そちらに入れさせていただきました。

しかし、サビキ釣りは、こちらでもアタリ無し・・・。でも足元に落としておいたルアー竿にアタリがあり、20センチくらいのマコガレイが釣れました。

その後も、ちょい投げのルアー竿には、ドンコ、ハゼ、アイナメ、またカレイ、最後にヒトデ(^-^;など18時15分くらいまで、ぽつぽつと釣れました。

ドンコ
20センチくらいの小さいアイナメ。
マコガレイ2匹目。

アイナメ狙いといいながら、途中からハリを袖針7号に替えたのが良かったようです(^-^;

左下の丸は、印ではなく輪ゴムです。紛らわしくてごめんなさい。

本日の釣果は、アイナメ 1匹、マコガレイ 2匹、ハゼ 2匹、マアジ 3匹、ドンコ 1匹でした。

北上漁港・小室でアイナメ釣り

2019年11月13日(水)、北上漁港まで遠征して来ました。明日以降、天気が悪くなりそうなので、少しでもアイナメの釣れそうな場所まで行ってみました (^-^;

家でいろいろ仕事をしたので、到着したのは12時過ぎでした。真昼間の釣れない時間での勝負です。

初めての港なので、まずは歩いてどこで竿を出すか様子をみます。港の奥では、地元のおじさん3人が並んで、延べ竿でサビキ釣りをしていました。イワシとアジが大量に釣れていました。サビキ仕掛けは持っていましたが、今日はアイナメを釣りたいので我慢します。

たくさん釣れていたので、声をかけて写真を撮らせてもらいました。イワシ中心で、アジも混ざっています。

海面をのぞき込むとウミタナゴがたくさん見えました。

まずは、堤防のヘチにエサを落とすと、アナハゼが3匹連続で釣れました。曇りや夜ならメバルも釣れそうですが、天気が良いのでアナハゼとフグしか釣れません。

まだフグも釣れます。

場所を堤防の先端に移動します。ここも海を覗くとウミタナゴの群れ。フグも混じっています。大きめのハリにして、エサも大きくつけ、足元に沈めます。

大きなウミタナゴは、20センチくらいありました。

すぐに大きなアタリがあり、強い引きで上がってきたのは

バシャ、バシャ!?

31センチのアイナメでした。前回のクジメではなく、本物のアイナメです。

31センチのアイナメでした(^^♪ 竿は、30年前のバスロッドです。

その後は、アタリがあるもののフグ、ウミタナゴ、ドンコ(エゾイソアイナメ)、リュウグウハゼなど・・・(T_T) 

ウミタナゴ。
ドンコです。引きはほぼありません。
リュウグウハゼです。
最後もフグ (T_T)

結局アイナメは1匹だけでした。季節がまだ少し早いのか?、時間と腕が悪いのか?ほかにアイナメ狙いの釣り人がいれば答えもわかるのですが・・・。とはいえ、天気が良く、きれいな海で気持ちよく釣りができました。

釣果、12時15分から14時45分まで。アイナメ 1匹、アナハゼ 3匹、ウミタナゴ 1匹、ドンコ 1匹、リュウグウハゼ 1匹、フグ 3匹でした。