N川からN川へ

こんばんは、ogaです。昨日(2024年9月29日(日))、シーバス狙いでN川へ。いままで入ったことのない河口近くの右岸、橋下のアシ原のあるポイントに初めて入ってみました。気温23度、若潮の後の中潮1日目、水温は21度でした。

午後5時のN川

アシ原を抜けると川底は砂。N北田川や追波川は泥底のところが多いので意外でした。海に注ぐ直前まで川に傾斜があるということでしょうか?シジミが多く採れるのも納得です。

まだ明るかったので苦手のバイブレーションで反射食いを狙って広範囲を探っていきます。全体に浅く、すぐにルアーが着底するので、根掛かりに注意しながら引いているとヒット!幸先よく30センチちょっとの小さなマゴチが釣れてくれました(^^) バイブレーション(ミニエント57S)で釣れたので小さくても満足度の高い一匹でした。

まだ明るい5時10分にヒット!

100メートルほど釣り下りながら広範囲を探りましたが、地形変化が乏しくシーバスのボイルも無し。一度だけ強いアタリがありましたが、コイのスレかもしれません。水温は21度ありました。鮎などが落ちてくるのはもう少し先でしょうか?

アタリもほとんどなく、地形変化もないので釣り場を移動することにしました。NKD川へ移動します。こちらは安定の泥底。

アシ原際で小さいボイルがあったのでガルバスリム80Sを投げると水深30センチくらいのところでヒット。18センチくらいのシーバスが釣れてくれました。写真を撮ろうとスマホを出していると暴れてルアーから外れドボン。写真が撮れませんでした。

下げの潮が止まり、河川の水位が上がりだした20時半ころからイナッコのライズなど魚の気配が出てきました。遠浅なのでなるべく遠くに投げているとヒット!ひさしぶりのシーバスのファイトを楽しみます。サイズは小さいですが、えら洗いを二回してくれ、とても元気な魚でした(^^)

海から上げ潮で入ってきたのか、体高のあるきれいな魚でした。ガルバスリム80Sで。

大きさは44センチ。今まで釣った40センチ台では一番うれしかったかもしれません。

その後、底付近をハゼを意識して流しているとマゴチがヒット。ガルバスリムをハーモニカ(葉巻たばこ?)喰いでした。45センチくらいの中型マゴチでした。

NKD川で安定して釣れるガルバスリム80Sハッピーレモンで。

見返すとぜんぜんたいした釣果ではないのですが、しばらくぜんぜん釣れていなかったので、今回はとても幸せな気分で帰路に就くことができました。

7月以来、N取川2回目釣行

こんにちは!ogaです。昨日(9月10日)、N取川に夕方行ってきました。本当は海に近い河口に行ってみたかったのですが、グーグルマップに案内された道は行き止まり・・・。もう暗くなっていたので、前回7月23日に入った橋の上流のアシ原ポイントへ。

前日の追波川と違い、少し濁りがありました。透明度は1メートルくらいでした。

ワンド状の流れの無い部分から様子見でキャストすると2投目でヒット!小さいシーバスがこちらに走ってきました。ドラグが緩く、追いアワセもできなかったためか、姿を見たところでフックアウト!35センチくらいの小型のシーバスでした。

今日は大潮の後の中潮二日目だから釣れるかも、と期待して、アシ原の先端に出て180度投げて探りましたが、なかなかアタリがありません。海側からの風と波もありボイルは確認できず。飽きてきて気分転換に投げたサミー(浮くペンシルベイト)に初めて水面が爆発しましたが、のりませんでした(T_T) (小さいシーバスだと思います。2回アタックしてきました。)

ここは遠投しても全体に浅く、新戦力のマニック135、にょろにょろ105を根掛かりで失いました・・・。(前回も救出できたものの2回根掛かりしていました。)

2回目の根掛かりは、PEとリーダーの結束部から切れたため、気持ちもここで切れ、開始1時間弱で納竿。N取川の戦い(?)は、2戦1勝1敗となりました。この場所は、小型の気配しかしないため、次に行く時は、海の近くを狙いたいと思います。

N取川、初釣行

こんにちは、ogaです。昨日は、夕方から名取市にあるN取川へ(^^) 一番下流にかかる橋の少し上流に入ってみました。N取川は初挑戦、七北田川と並んで、都会(?)なので、魚がスレているイメージがあります。

2021年7月22日(木)、中潮(16時満潮、20時頃下げ止まり)、気温26度(終了時も26度)、表層水温は27度でした。水温、高いですね。19時20分釣り開始です。

アシ原を歩いて川へ。風はほとんどありませんでした。浅い場所なので、少し風があったほうが、魚の警戒心が薄れて良いような気がしますが、仕方ありませんね。

どこに投げても、水深は2メートル無いくらいでした。砂底なので、根掛かりは流木や布切れくらいです。

アシ際には、たくさんのハゼとボラの幼魚(小さい5センチ以下が中心)、少しのテナガエビ。周囲に釣り人はいませんでした。昨日の北上川以上に蚊がすごいです(T_T)

なかなかきれいな景色。レインボーブリッジのようですね(^-^;

開始から30分くらいたった頃、10メートルくらい手前で最初のヒット!30センチくらいの元気なシーバスが釣れてくれました。小さいですが、N取川で最初の魚です(^^)

ルアーは「にょろにょろ105」。バチ抜けに関係なく、使っています。

鏡のような水面で、シーバスのライズやボイル音はほとんどありませんでしたが、釣れて一安心。前回ノーヒットだった「ワンダー80」にルアーを交換します。一度、小型をバラし、10分後にヒット!25センチちょっとのサイズですが、「ワンダー80」にも釣れてくれました(^^♪ 川に流れが無いためか、ここのシーバスは沖に走らず、皆、私の足元に走って来ます。自分の方に全力で走られると焦りますね(^-^;

「ワンダー80」では、そのあと30分ノーヒット。

3匹目は、背中の黄色い「にょろにょろ」に替えてすぐでした。最初の走りの引きが強く、ようやく50センチクラスが掛かったと喜んでいましたが、寄ってきた魚をライトで照らすと、意外に小さい・・・。エラのところにスレ掛かりだったので、引きが強かったようです。

30センチちょっと。

アタリが止まったので、21時40分頃終了しました。初めてのN取川は、2時間20分くらいの実釣時間で、ヒット5回、キャッチ3匹、バラシ2匹でした。根掛かりは2回しましたが、浅い場所だったので救出できました。

小型しか釣れなかったのは、水温が高過ぎたからでしょうか?

※とにかく蚊がすごいです。防虫スプレーはしていきましたが、だんだん効果が無くなり、30か所近く腕を刺されました・・・(T_T)