おはようございます、ogaです。昨日(2022年6月18日(金))、夕方から牡鹿半島へ。潮通しの良い初めての堤防に行ってみました。
到着すると大きなミノープラグを投げている釣り人が。お話しすると、スズキ狙いで、ここでは50〜60センチくらいのサイズが今時期、釣れるそうです。ogaがメバル釣りの準備をしている最中に、その方にヒット。70センチオーバー(目測)の立派なスズキをキャッチしていました。
メバルも期待したのですが、フロート仕掛けにはあまりアタリが無く、1時間半でわずかに2匹の釣果でした。
潮通しの良い堤防から常夜灯下へ移動。ここでは3匹ほど釣れましたが、灯りの下のメバルはやはり小型です。
1キロほど離れた隣りの漁港に移動。常夜灯の明かりの下には、たくさんの小型メバルが浮いていました。暗いところを探ってもアタリは無く、明るいところにワームが来ると小型がヒットします。5匹ほど釣ったところで、また移動しS漁港へ。
S漁港は、港内の水が動いていない感じ。常夜灯の下のライズもわずかでした。30分ほど釣り、6匹ほど。途中からフロート仕掛けからキャロシンカーに変更しましたが、アタリの数は変わらず。
最後にM漁港へ。常夜灯下で3匹ほど釣り、アタリが遠のいたので堤防へ。
堤防ではテトラの切れ目の沈みテトラ周辺を探り2匹。ここで地震があり、サイズアップも見込めないので終了しました。
最大でも18センチくらい。ダメダメな一日でした。
ogaさん、いつもNice牡鹿リサーチ、Niceメバリングです!俺は最近OPP河口シーバスにハマってます!あそこはM島謎スポットよりサイズがデカイからたのしですね!
しかしこの牡鹿半島のシーバス謎漁港、一度行ってみたいです!気になります★
常夜灯はありますか?場所、どうか何かヒントをくだされ~ 例えばN漁港とか
TANYさんへ
コメントありがとうございます。メバリングは、以前調査した人が入りにくい堤防に行ったので、すごく期待していたのですが、小型2匹しか釣れずガッカリしました。
シーバスが釣れていたのは、半島の西側の漁港です。西側では一番潮通しが良い場所かもしれません。(私が開拓した場所ではないので、このくらいでご勘弁ください(^^))
OPP河口、良い場所ですよね。行くまでの道路が良いので、実際の距離より(半島の漁港と比べ)近く感じます。
西側すか❗ありがとうございます!OPP河口、今ヤバいっすよ!
実は最近かなりデカシーバス爆釣りしてます!M島スポットには行かなくてもよくなってしまいました
はい、西側の藻がたくさん生えている漁港でした。いつ頃まで釣れるのかは不明です(^-^; OPP河口、ダイナミックで面白い釣り場ですね。
デーゲームの釣りは、わからないことだらけですが、そこがまた面白いです。M島は、他で釣れない時の癒しの場所で良いと思います(^^)