追波川、バチ抜け確認できず

2024年10月21日(月)、早ければバチ抜けがあるかと思いK上川中流域へ。

中流域のヨシ原には釣り人の車10台弱。18時まで1時間ほど竿を振りましたがボイル音もなくアタリも無し。上流、下流の釣り人にも釣れている気配がなかったので早々に河口へ移動しました。

中流域の左岸に入りました
水温16.5度くらい。一気に冷たくなりました。
バチは一匹も確認できず

河口では最初の一投で幸先よくヒット!サイズは小さいですが元気のよい、きれいなシーバスが釣れてくれました。

この一匹のみ。ルアーはエンヴィ105(黒)でした。

ここから連発、と期待しましたが、その後はいつものようにまったくアタリ無し。4名ほど釣り人はいましたが、50センチくらいのサイズが一匹釣れているのを確認したのみ。皆さん苦戦しているようでした。

実は翌日(10月22日(火))も夜、河口に行き17時から21時近くまで投げまくりましたが、やはりアタリ無しでした。小雨が降り、霧が出て、とても大物が釣れそうな雰囲気だったのですが、ダメでした(T_T)

K上川釣行

こんにちは。2024年10月16日(水)、K上川河口へ。牡鹿半島にエギング・アジングに行こうかとも考えましたが、家族がしばらくアジは食べたくない、との事だったのでシーバスを狙いに行ってきました。

大潮1日目(満月、21時干潮に向けての下げ潮)、気温19度、表層水温も19度でした。

16:20 もうすぐ夕マヅメ 田んぼには白鳥の群れが居ました
水温は19度でした

風がありますが、何かシーバスらしきボイルがあります。アルデンテ95をボイルのほうに投げますが、向かい風で全然届かず・・・。すぐに遠投の利くエンヴィ125MAXに交換。表層を軽い引き並みを立てて引いていると自分から5メートル弱のところでヒット! 油断していたのでびっくりアワセをしたのですが「パチン」という音とともにPEラインとリーダーの結束部で切れてしまいました(T_T) この部分で切れたことはほとんど無かったのですが。60センチ弱くらいのシーバスは、糸が切れた後もその場所でルアーを外そうとバシャバシャしていました。ルアーちゃんと外れてくれると良いのですが。

今日は秋爆の日かも!と期待しましたが、その後はどこに投げても反応無し。潮が引いてきたので浅瀬は諦めて、その先のカケアガリに移動します。

ニョロニョロ125でゆっくり流しているとグッとアタリがありヒット。ギュギューと鋭い引き、その後重くあまり動かなくなります。数回鋭いダッシュで楽しませてくれたのはヒラメでした。これは同サイズのシーバスよりうれしい釣果です(^^♪ 

K上川河口はヒラメ釣れますね

サイズは44センチくらいでしたが肉厚で美味しそうな魚でした。クーラーボックスもビニール袋も持ってきていなかったのでリリースしました。

17:30 にょろにょろ125でした

夕方5時半にヒラメを釣りあげたものの、その後はどこに投げても、何を投げてもアタリ無し。立ち込んで体が冷えたので、20時半に納竿しました。

K川シーバス釣行

こんにちは、ogaです。昨日(2024年9月6日(金))、シーバスで一番好きな釣り場K川へ。今回は初めて上流の国道と反対側の岸に入ってみました。

気温28度(納竿時22時でも26度)、ほぼ無風、水温23度、大潮後の中潮二日目です。

釣り場まで少し歩きます。ウェーダー履いているので暑い!
水温23度ちょっとでした。温かいですね。

夕方から開始しましたが、魚の気配がありません。根掛かりの多いポイントらしいのであまり沈ませないようにルアーを流しますが30分ほど反応無し。金曜日の夕方ということもあり、対岸にも6人ほど釣り人が確認できました。

少し下の方を探ってみようと思い、まだ釣ったことのないメタルシャルダス25gを遠投し引くと・・・一発で根掛かり(T_T) 2千円が飛んでいきました・・・

あまり岸沿いも移動できず、釣れている様子もなかったので、釣り開始30分ほどですが移動することにしました。一気に河口まで移動します。

上流、中流域は有名なポイントごとに釣り人は入っていましたが、河口はまさかの釣り人ゼロ。最近よほど釣れていないようです。

案の定、ボラは盛んに跳ねていますがシーバスのアタリ、ボイル音は全くなし。上流で雨が降ったのか、枝や流木、ホイール付きタイヤなどいろいろ流れてきます。二度ほど大きな流木とのファイトを楽しみました(^-^;

22時頃、そろそろ帰ろうかと思っていたころにようやくアタリがありヒット!最初ドラグが出るほど引いたのですが、途中からただ重いだけになり・・・悪い予感の通り、前回同様にウナギのスレ掛かりでした。

前回ほど大きくなく70センチほどでしょうか。カニやエビが大量にいるのでウナギも太いですね。ルアー(にょろにょろ125)のフックは2本開いていました。

天然ウナギ。リリースしました。

ラインもヌメリでドロドロになったので、ここで納竿。シーバスの釣果はまたしてもゼロでした。