塩釜港 タコ釣りボーズ

おはようございます。昨年からタコ釣りに挑戦していますが、まだ1匹も釣ったことのないogaです。昨日、石巻漁港でタコ釣りをしていた人を大勢見たので、塩釜港でちょっと探ってみました。タコの好きなイシガニは塩釜港にはたくさん居るのでタコもいるはず(?)です。

冷凍しておいた小型のイシガニをこんな感じで輪ゴムで固定しました。まだ釣ったことが無いので、これで正解かわかりませんが、昨年は女川方面の漁港で、この仕掛けでタコをバラしました(T_T)

早朝に塩釜港のマリンゲート塩釜前で釣り開始。本当は、マルハニチロ物流センターの前で釣りをしたかったのですが、釣り人がすごく多く、とても探り歩くことができない状態だったので断念しました。

確定申告で毎年お世話になっているマリンゲート塩釜の前です。水深は5メートルくらいでした。

塩釜港の堤防は、多くが下がえぐれた形状になっているので、とりあえず底を小突きながら横にゆっくり歩いていきます。

ここでも、サバは20センチサイズが、サビキで釣れていました。

途中、サバと45センチくらいのシーバスが落ちていくカニに興味を示してくれましたが・・・タコは気配なし(T_T)

7時までがんばりましたが、釣れそうになく終了。イカ、タコの軟体系は難しいですね。

石巻漁港視察 塩釜港 ハゼ釣り

11月2日(土)、朝は石巻漁港へ。行ったことのない漁港だったので何が釣れているかわからず、いろいろ竿を持っていきました。7時半に堤防に到着。

石巻漁港の万石浦よりの堤防。外洋側には定置網が入っていました。
堤防の内側。水はかなり澄んでいました。魚は見えません。

タコ釣り、投げ釣りが数名いましたが、まだ早かったためか、確認できた釣果はハゼ1匹でした。漁港をぐるっと回って、長い堤防に移動します。

長い堤防の先端部分です。小魚の群れは見えませんでした。

こちらには20人くらい釣り人がいました。投げ釣りがほとんどで、ほかにタコ釣り、ヘチ釣りなど。ヘチ釣りの方はアイナメ狙いとのことでした。

下の写真の角の場所では、ボラの子供がたくさん泳いでいました。またサバも回遊していて、多い人で20匹くらい釣っていました。サイズは塩釜港と同じ20センチくらい。結局、石巻漁港では釣りをせずに帰宅しました(^-^;

左側の角にボラがたくさん泳いでいました。
20センチくらいのボラ。

午後は、15時から塩釜港のマルハニチロ物流センター前の釣り場へ。土曜日なので家族で来ている人がたくさんいます。空いているところで釣り開始。今日はルアー竿、1本針でハゼ狙いです。水深は足元で5~6メートルくらいあります。

釣り人がたくさん。みなさん、ちょい投げとサビキの併用が多いみたいでした。

足元に落とし、オモリでそこを小突きながらゆっくり移動していきます。1メートルほど移動したところでヒット!マハゼが釣れました(^^)

その後も、同じように足元に落とし少しづつ横に移動しながら探っていきます。ぽつぽつとアタリがありハゼが釣れます。

イシガニも釣れました。

アタリが無く、弱い引きで上がってきたのは、アナゴ。鉛筆サイズですが、人生で初のアナゴなので満足です(^^) 感動したので、写真は2枚ですが、釣れたのは1匹です(^-^;

ハゼに、15センチくらいのチンチンなど。

イシガニ2匹目。ほかにイシガニ2匹を水面で抜き上げるときにバラしました。
良く太ったますね。アミコマセを食べたのかな?

16時45分頃、暗くなり、少し風も出てきたので終了。今日の釣果は、マハゼ 7匹、アナゴ(20センチちょっと) 1匹、チンチン 1匹、イシガニ 2匹でした。

塩釜港は水深があるので、もう少し寒くなってもハゼが釣れそうです。

鳴瀬川河口 北上運河のハゼ釣り2回目

こんばんは、ogaです。11月1日(金)、今日は、下の子と14時から、鳴瀬川河口の左岸(川から海を見て左側)、北上運河へハゼ釣りに行ってきました。途中、橋から見た吉田川、鳴瀬川はまだまだ濁りが強く、案の定、北上運河も濁りまくり・・・(T_T)

さえぎるものがないため、風も予想以上に強く吹いていました。 それでもせっかく来たので釣り始めます。

前回来たときは、足元でアタリが多かったので、足元を探ると・・・いつものダボハゼが釣れました。そして、もう一匹、また極小ダボハゼ(T_T)

自己最小記録更新です。

今日は、足元でアタリがあまりありません。そこで20メートルくらい投げ、広範囲を探ろうとしますが、今日は運河に流れがあり、1号のナツメオモリが流されて転がり、落ち着きません。根掛かりはありませんが、枯れ葉のごみは2投に一回くらい掛かってきます。オモリが流される中で、出会い事故のように1匹釣れました(^-^;

この場所を諦め、船のスロープのある場所に移動します。ここは、少しだけ流れが緩くなっているため、魚がここに避難しているのでは、と思いました。(後でポイント写真あります)

強いアタリで、チンチン。

小さいアタリでエサだけが無くなることが多く、どうも犯人はフグらしい。(小さいフグをバラしました) 一緒に来た下の子は、開始30分で「もう帰ろう」と言い出しました(T_T) それでも、軽く我が子の声を無視しつつ、数匹このポイントで追加。

子供の手が写ってしまいました。
大きなダボハゼ(^-^;

今日の釣果は、マハゼ 8匹、チンチン 1匹、ダボハゼ 4匹。最後まで風が強く、濁りのない港に行かなかったことを後悔した釣行になりました。